耳ふさぎ、やはり自閉傾向?

person乳幼児/女性 -

3歳4ヶ月の女児です。一週間ほど前から、ときどき耳ふさぎをするようになりました。くじびきの当たりの鐘の音や、工事の音、遠くから聞こえるサイレンの音、すぐそばで話している先生の声など「まぁ、うるさいよね」と納得できる音から「え?これうるさい?」と不思議に思えるような音まで、耳をふさぎたくなる基準が今のところよくわかりません。
これは、自閉傾向が強くなったということでしょうか?

言葉が遅く、落ち着きがない、集団行動が苦手で療育に通っているのでそれなりに発達に問題は抱えていますが、お友達が大好きで手をつないで踊ったり、一緒に車を走らせて遊んだり、言葉が遅い故の幼さはありますが表情や身振り手振りでなんとか相手に自分の気持ちを伝えようとはしていて、それなりに社交的な面もあります。
お人形のお世話をしたり、電話で話すマネをしたり、ごっこ遊びや見立て遊びもよくしています。
K式の認知適応は93でほぼ年齢相応です。ら
このサイトで、いろんな先生が対人関係に興味があって言語の理解があるのであれば自閉症からは遠ざかるという内容のコメントをたびたび目にするのですが、娘の様子はこれに相当すると思いますか?もちろん、ネット上で確定診断が不可能なことは重々承知していますが、急に上記の耳ふさぎが発生したので自閉傾向が強まったのかととても心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師