子供への放射線の影響について

person30代/女性 -

よろしくお願いします。子供への放射線の影響について知りたいです。
本日午前中にPET CTの検査を受けました。(FDG PETです)
検査前の説明時に、被爆の心配があるので検査後2時間は赤ちゃんを抱っこしないように言われました。検査説明書にも書いてあります。
私には一歳の子供がいます。
説明の方に、念のため2時間以上あけることは必要ないですか?と訊ねたところ、2時間でも長めに設定してあるので、2時間後は普通に接してよいとのことでした。
9:20に注射し10:20まで安静、10:30~10:45まで検査でした。15分の休憩後、11時にコーナーを出ました。子供と会ったのは13:30です。
午前中別々に過ごしていたので、寂しさもあり、膝にのせたり抱っこしたり、散歩しながら手を繋ぎました。
16:30頃になり、ふと、本当に接していて影響ないのだろうかと、心配になってしまいました。それで、病院に電話して、子供と一緒にいて大丈夫なのか確認をとりました。すると事務の方が出て、(検査前説明とは別の方です)「一晩は一切の接触を避けてください」と言われてしまいました。
事前に聞いた説明と全然違い、今さらそんなことを言われてもと蒼白しました。

その後先生に電話を変わっていただき、注射後、何時間程度でどれくらいの放射線量になるなどの説明を聞き、9:20の注射から4時間も経過しているから大丈夫ですよと言われました。

前置きが長くなりましたが、本当に大丈夫なのですか?

先生は、学会のガイドラインでは授乳も可能になっているぐらいなので、本当に心配ないです。と仰っていました。

私は夜も眠れない気持ちになりました。検査前にもう一度技師さんなどに聞けばよかったと。ものすごく後悔しました。
先述の時間帯で検査後子供と接した場合、本当に心配しなくてよいのかおしえてください。

長々申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師