人口授精を行う時の「禁欲期間」について

 人工授精の際の「禁欲期間」について質問です。
 主人の精液所見があまり良いとはいえず、これまで3回行った検査の結果は、
   全量0.4ml〜1.4ml、運動率は20%〜30%、奇形率は50%前後
でした。
 これまで別の病院で2度人工授精を行いましたが授からず、先月転院し3度目の人工授精を行いました。人工授精前は2〜3日くらい禁欲してください、と言われていたのですが、これまでの精液検査で全量が基準より少なかったので、「禁欲期間を長くすれば増える」という主人の考えで7日間の禁欲期間を持ちました。人工授精当日の精液所見が、
    数 2600万      運動率40% 
でした。全量については、病院からいただいたシートには書かれていなかったので分かりませんが、これまでの精液検査時とだいたい同じくらい(だと思います)でした。
 そこで質問ですが、
 ◎「禁欲期間」を長くとることで、精液の全量や精子数は増加するのでしょうか。
 ◎精液所見が良くない男性の場合、最も最適な「禁欲期間」は何日くらいでしょう  
  か。
 ◎人工授精に限らず排卵日前後に夫婦生活を持つ場合、毎日夫婦生活を持つのと1  
  日おきで持つのと、どちらが妊娠の可能性が高くなるのでしょうか。(主人は、1
  度射精すると翌日も射精するのは難しく、量もすごく少ないそうです。)

 私、29歳。夫は48歳です。よろしくお願い致します。
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師