心臓カテーテル手術の疑問

person50代/男性 -

労作性狭心症の為、昨年末2回心臓カテーテル手術を行いました。1回目は検査を兼ねて結局2時間半ほどで2つのステント留置をしていただきました。2回目の手術前のご説明によると別の冠動脈もかなり狭窄が進んでいるのでドリルで削ったりバルーンで拡げてからステントを留置するため1回目よりはかなり時間を要するのでそのつもりでと言われました。手術当日の開始予定は午後1時だったのですが急患があったのか前の患者さんが長引いたのか結局手術開始が午後9時過ぎまで延びて開始したのですが僅か1時間半程で終了し、術後の説明ではやはりまだ若い(50代)ので今回ステントは入れずに狭窄を拡げるだけにとどめました。と説明を受けました。あまりにも術前の説明と違うので開始してから予定を変更する事は珍しいことではないのでしょうか?うがった見方をしてしまうと私の後にも患者が待たれていたので、時間に押され今回は応急処置的な流れに変更されたのでしょうか。あまりに早く処置室から出てきたので妻も拍子抜けしていました。長々と申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師