第1期終了後、上顎と下顎の差が1mしか無いです

person10代/女性 -

小学校3年生から噛み合わせが気になり矯正歯科へ通っており現在中1の12才。何度か主治医に相談してますが「大丈夫です」との事で…悩んでいます。その内容は、当初診察の結果、反対咬合と診断、第1期治療は家でのみ装着する縦長の矯正具で、おでこと顎を支えに、上顎奥歯の左右に付けた針金に小さなゴムそれぞれ引っ掛け、縦長の装置にそのゴムを引っかけて上顎が出るような装置を使っていました。装着当初は上顎が結構速く出てきて本人も納得のいく状態(上顎と下顎の差は見た目ですが3ミリ?5ミリ?)だったのが装置を外すよう指示されて外してから、だんだん上顎と下顎の差が少なくなり(1ミリほど)、気になってもう少し前に出さなくて大丈夫ですか?と伝えると「これくらいでいい」との事でした。この事を今まで何度も伝えて来ましたが相談にのってもらえず今は第2期にまだ入ってない状態で近々第2期に入る予定です。不安なので他の矯正歯科で診てもらうことに。現在の主治医は認定医で、専門医の居る矯正歯科で診てもらいました。すると後戻りもあるのでもう少し上顎を前に出した方が良いでしょう…等…下の歯が内側に倒れていて気になっていた箇所も治した方が…と私達が気になっていた箇所を指摘されました。この事を現在の矯正歯科に伝えてもう少し上顎を前に出してもらえるよう頼んでみようと思っています。一般的にこの様な場合もし患者の立場ならどうされますか?無茶なお願いなら通らないのは当たり前なんですが本人の納得行く、せめて装置を付け始めたぐらいの所まで上顎が出せたらと思うんですか…ずっと娘と悩んで転院も考えましたが今週末の第2期に入る前に最後の最後、難しいと思いますがもう一度相談しようと思っています。何かいいアドバイスあればお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師