冬のみ足に点状出血ができます

person10代/女性 -

12歳女児です。7歳の時にアレルギー性紫斑病で1週間入院した経験があります。その時は三センチくらいの真っ赤な出血斑と関節痛で、その他は異常なしでその後一年尿検査を済ませ通院を終えました。
そして、3年前くらいから冬のみ足首や足の甲にペン先でつついたくらいの点状出血がパラパラとでるようになりました。春過ぎて暖かくなると消えて紫斑の事は忘れて過ごしています。
入院先の先生は、アレルギー性紫斑病の時の紫斑とは違う、細かく盛り上がりもない、その他の全身症状もないから再発ではないと言ってます。血液検査も一般的なものも異常なく、私が心配するので血管炎の検査や13因子やigaなど?細かい血液検査もしてくださいましたが異常ありませんでした。
この場合は単純性紫斑でよいのでしょうか?気になるのは冬のみです。娘は血行が悪いので足にしもやけが出来るのですが、その頃かちょっと前に足首に点々と出てきます。11月~3月くらい薄くなったり、また新しいのが出てしまったりを繰り返してます。
途中、風邪をひき寝込むと冷やさず1日寝てるので紫斑がキレイに消えてしまいます。でも風邪が治り学校に行くとまたパラパラと点状の紫斑が出てしまいます。
今年も病院へ行きみてもらい乾燥肌としもやけもあるからヒルドイドローションで様子を見るよう言われました。
単純性紫斑なら冬の時期だけと割り切り心配しなくて良いですか?

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師