82才の母についておたずね致します。

person50代/女性 -

何度かご相談させて頂いております。時節には有難うございました。
未だに
体動作時(オムツ交換・食事摂取時)に息切れが増し酸素濃度89~92に下がります。
自力体位維持が出来ず寝たきりが良くないとの事からベッドの背あげ42~48度にしてベッド上ですが身体を起こしている時間を増やしております。

安静時に94~98に上がりますし動く事で血圧の変動や酸素濃度の変動はもちろん有ると思います、訪問看護師さんからも動くと…だから様子を看てと回答があります。
安静時に落ち着いているから体動作時の数値と本人の息切れ息苦しさは様子を看てますが、息苦しさ酸素濃度の低下を繰り返す所は様子を看るで問題ないのでしょうか?

在宅介護で
少し迷いがでてしまいますご教授の程宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師