大腿骨骨折手術で入れた金属はいずれ取り除くのですか
person70代以上/女性 -
整形外科の専門医のみお答えください。
90歳の母が右大腿骨転子部骨折で入院中に、同じ右足に体重がかかりステム骨折手術を受け、現在療養中です。
ステム骨折手術では、骨の周りをワイヤーで巻いたり、金属プレートを添えたりしたそうですが、
1.これらは骨がくっ付いたら、再度右足を切開して取り除くものなのですか?
2.もし取り除く必要があるなら、取り付けた時より簡単な手術になりますか?
3.これらを入れっぱなしで取り除かないと、何か問題が出てくる可能性がありますか?
母の年齢からすると、これ以上の手術はできれば避けたいのですが。
person_outlineSL好きさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単