CKDの食事制限についてアドバイスください。

person70代以上/男性 -

75歳男性についてです。
既往として、高脂血症、高尿酸血症、高血圧、慢性腎臓病、脂肪肝、小さな脳出血の跡とラクナ梗塞の跡があります。
身長165、体重78ぐらいあります。タバコとかお酒は全く飲みません。
最近、高血圧(一時227/193ぐらいありました。現在は降圧剤を飲んで140/70あたりになってます)で病院を受診したところ、慢性腎臓病と診断され、食事制限を開始しました。
血液検査の結果を写真に貼ります。

1.現在ネットで調べて「1日のカリウム摂取量2000まで、タンパク質42gまで」を目標に食事を作ってるのですが、この数値で合ってますか?できたら正確な数値を教えて欲しいです。

2.タンパク質を制限すると、どうしてもカロリーが不足しがちになります。
たとえば今日一日の推定栄養摂取量は「941kcal、タンパク質35.6、カリウム2719、食物繊維26.1、食塩2.4、炭水化物187.8、カルシウム650、脂質9.3、リン1004mg」でした。
それで、今日ネットを見てたら「カロリー不足になると、人間は筋肉から痩せていきます。筋肉は蛋白質であり、それが分解されるということは「自分の肉を食べている」(蛋白異化亢進)ことになり、むしろ窒素代謝物が増えて(BUNが増えます)、糸球体過剰濾過に拍車をかけてしまうことになります。」と書いてありました。
目標カロリーは1800ぐらいなのに、食事制限を開始してからずっと1000前後のカロリーしか取れてなくて、その間ずっと父の腎臓に負担をかけてたかと思うとすごく怖くなりました。
それで疑問なのですが、父は現在、すごく肥満体型なのですが、肥満体型の場合でも脂肪からではなく、やはり筋肉から痩せていくのでしょうか?痩せさせるにはカロリーをちゃんと1800kcal摂った上で運動させた方がいいですか?
すみませんが、宜しくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師