仙骨注射とポイト注射の効果の違い

person40代/男性 -

1ヶ月前、右お尻に激痛が走り足指先が痺れ整形外科で痛い所に注射を射ち次の日も痛みが引かす点滴しましたが効かず精密検査MRIを撮れる整形外科へ行き診断も明確な話はなく仙骨ブロック注射を射ち通院のたび症状は変わらないと伝え1ヶ月で三回受けましたが痛み痺れはとれることは一時的にもありません。原因がよく分からないのかもしれません映像を見てもここが狭いかなぐらいで、最初の整形でのレントゲンでは問題ないなと。薬はナボール3日からモービック3日からリリカ2週間効いてる感じはありません。椅子に座ってると問題なく、立ち上がると痛みよりお尻から下が痺れ抜け落ちそうな感じで寝る時仰向けうつぶせと、起き上がる時、後ろに反らすと右お尻の痛みと足指先の痺れが強くおきます。今は起き上がる時の痛みだけが軽減された感じですが、今の悩みは治療、射って効いてる感じのない仙骨ブロック射ち続けるか。最初に行った整形に痛いとろに射ってもらった注射の方がいいのか
ブロック注射の違いだけなのか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師