治療できない心臓病に、どうしたらベストですか

person50代/男性 -

現在2件目の循環器に通院しています。心臓に違和感を感じたために検査入院したのが1件目の病院でしたが、カテーテル検査等で血管の異常が見られず、そのまま退院し投薬治療ということで血液系の薬を服用していました。その後昨年4月頃、「心室頻拍」を発症し緊急入院。アミオダロンの点滴で症状が改善し、その後服用していましたが、病院が遠いため紹介状を書いていただき現在の病院に通院しています。最初の病院ではICD適応と勧められましたが、現在の病院ではそこまで数値が悪くないとのことで薬の服用だけを続けています。副作用の心配があることと、服用時にかなり心臓の具合が悪くなるので、そのことも先生に相談もしましたが、それは気の所為という回答です。また、その主治医の先生には最初から「怠惰な生活が原因」と言われ、「心臓の病気は原因がわからないのがほとんど」「治療のしようがない」と突き放すような言い方をずっとされています。そんな先生ですので再度のセカンドオピニオンを申し出ることも難しく、病院も家から近いので、ケンカ別れのような状態にもしたくないのですが、こういった場合、病状が進行してICD植え込みになるまで我慢するしかないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師