上司 発達障害 関わり方
上司は発達障害?
接客業をしているものです。
上司は、職場がどんなにお客さんで混んでいても、空気を読まず急を要しない雑用しかしません。
服装も周りはスーツの中、動きやすいからとフリースとチノパンです。こだわりが強いのか、毎日全く同じ服装。
また自分の苦手な仕事は、自分がするべきものでも部下に振ります。
人が言ったことを悪く捉える癖もあります。自分の意に反する人=敵、敵認定された人は扱いが一変するため皆びくびくしています。
神経過敏でもあり、背後に人が通るのが嫌だからとデスクに鏡を設置し通る人を逐一確認、シュレッダーもうるさいとのことです。
以前聞き上手なパートさんに「自分は発達障害の条件に当てはまる」と言っていたこともあるようです。
診断を受けているかどうかは知りませんが、もし上司が発達障害だとしたらどのように対処していけばいいでしょうか。
正直もう疲れました。
周りもあからさまに上司のご機嫌とりをしていて気持ち悪い雰囲気です。
改善できるものなら変えたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
(50代/男性)
A.マンスン 先生による、おはようさんの上司 発達障害 関わり方への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る