境界型糖尿病の改善方法について

person40代/女性 -

それまで人間ドックの血糖値で引っ掛かる事は無かったのですが、空腹時血糖がじわじわ上がっていたので、去年6月に糖負荷検査を受けてみると、「境界型糖尿病」と診断。内容は、30分後173、60分後173、90分後124、120分後141でした。
空腹時血糖が84で、ヘモグロビンA1cは5,6 結果診断で先生から、「境界型糖尿病」と言われてショックを受け、父親も糖尿病の為、以後炭水化物を以前より減らす努力をしてきました。厳しい糖質制限の結果、2ヶ月後の人間ドックで、空腹時血糖が84、ヘモグロビンA1cは5,5と少し下がり、以後今日まで8ヶ月間、糖質に気を付けながら過ごしてきました。(たまには良く食べる日もありましたが)
ところが先日、血液検査をした所、空腹時血糖が103で上がっており、ヘモグロビンA1cも5,7と、今までで1番高い数値になっていました。確かにこの頃は初めの頃のように厳しい糖質制限はしていませんでしたが、白米、麺、パンはほぼ食べなかったし、(タンパク質、野菜メインで、低糖質のチョコレートやナッツはよく食べていました)昔より一日のトータルの糖質摂取量は半分くらいになっているはずなのに去年6月より高いのがまたショックで、このまま努力してもジワジワ上がっていき数年後には糖尿病になってしまうのではないかと不安です。
身長は155センチ、体重46キロです。低糖質でもチョコレートをちょくちょく食べていたのが悪かったのか、ナッツの食べ過ぎがいけないのか、ダラダラ食べていたのが悪かったのか。。。今後は一日の糖質量をどれ位摂取していけば数値が下がるのかや、生活をどう気を付けたら数値が上がっていかないのかを、長くなりましたが、どうかアドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師