肺腺癌による胸水(滲出性胸水)に利尿剤?

person70代以上/男性 -

肺腺癌ステージ4です。82週間タルセバを服用し、その後タグリッソに切り替え8週が経過しています。おおよそ一年前のPET検査で原発巣は集積が見えなくなり、本年の同検査でも集積は認められていません。転移先の縦郭リンパ節についても昨年の時点で消失ならびに縮小が確認され、本年は残存部位も更に縮小していました。他に転移は認められません。ところが胸水は増加していたのです。そこで私が考えているのは、悪性腫瘍に起因する浸出性胸水のみならず何らかの漏出性胸水も起こっている可能性があるのではないか。そこで それを診る目的で利尿剤を服用してみる意味があるのではないかということです。利尿剤で胸水の減少を確認できれば、漏出性胸水を起こす疾患が肺癌とともに併存することを想定して 然るべき対応を施す。胸水減少がなければ、悪性腫瘍による滲出性胸水のみと判断して、タグリッソの治療に専念することとする。この考え方は成り立ちましょうか。なお、原発巣や多臓器転移が軽減しているのに胸水のみが増加するのは、どのような病状があり得るのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師