出産前後の輸血後の授乳と感染検査について

person30代/女性 -

出産を控え、万一の場合の輸血が怖く、以下教えてください。

【1】人の輸血からの感染が怖いのですが、もし輸血をしても授乳は普通にすると病院で聞きました。万一私が輸血で何かに感染(HBV、HCV、HIV、HTLV1、サイトメガロウイルス他?)していても、母乳からは感染しないものなのでしょうか?もしくは、感染検査をする3ヶ月後までは母乳に出ないとかあるのでしょうか?それとも、母乳からの感染はありえるが、輸血は厳しいチェックでかなり安全になっているようなので、感染リスクはほぼゼロと考え、母乳育児のメリットを優先するということなのでしょうか?

【2】輸血で感染する可能性がある病気はHBV、HCV、HIV、HTLV1、サイトメガロウイルスの他にもあるでしょうか。それぞれ、母乳で赤ちゃんに感染しますか?
それぞれの病気について、輸血での母体感染の確率、授乳での感染確率がわかれば教えてください。

【3】輸血後3ヶ月後くらいに感染検査をするのはどの病院でも同じですか?しないところはないですよね?お産の前や途中で輸血して赤ちゃんにも輸血の血が流れている場合(そんなことあるのでしょうか?)や、輸血後授乳していた場合、赤ちゃんも検査しますか?

【4】【3】の検査項目となっている病名と検査対象(例:HBs抗原)を教えてください。

【5】ちなみに、新生児や乳幼児も、本人に輸血した場合は【4】と同じ項目を必ず3ヶ月後に検査しますか?

【6】どの病気も、3ヶ月後の検査で遅すぎる(対処が間に合わない、その間に授乳で赤ちゃんにうつってしまう等)、早すぎる(もう少ししてから検査したら陽性にでるはずが偽陰性に出てしまう等)ということはありえませんか?

病院ではなかなか時間をかけて相談できず、こちらにご相談させていただきました。何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師