性格なのか障害の可能性があるのか教えてください

person乳幼児/女性 -

1歳8ヶ月の娘が気になります。

・つま先歩きする (人工芝の上は平気で遊ぶ)
→健常児と障害児のつま先歩きには、頻度長さ特徴等違いはありますか?

・1日に2〜3回床に寝転がる(うつ伏せが多い)

・敷布団の下にもぐる

・食事中等たまに首を左右に振る

・顔や手を拭かれるのを嫌がる

・爪切りは熟睡中しか出来ない

・仕上げ磨きも大泣きし両手を抑えてやる

・よだれかけや袖まくりを嫌がる(ゴム紐付き帽子はOK)

・服を着る時に脱ぎたがって嫌がる

・靴下は外から帰ってきたらすぐ脱ぐ
→服も靴下も着用中は問題なし

・髪の毛は結ばれるのは嫌だが、ホットカーラーは巻いて欲しがる

・外出時は色んな所に行ってしまう

・おもちゃは次々遊ぶ

・初めての家でもさほど躊躇せず遊び始めたり、他の部屋に行ってみようとする

→多動なのか好奇心旺盛で活発なだけなのかどちらですか?

・たまに甲高い声を上げる

・人見知りが激しく、初対面の男性や年配の人だと固まって下を向いてしまったり、耳塞ぎする(若い女性や子供は大丈夫)

・キラキラしたネックレスや動く照明の光を喜んで追いかけたりする

・実物の応答の指差しはできるが、絵本の応答の指差しができない
→いつまでに出来ないと問題ありますか?

・宇宙語独り言を話す

・発語は15程度

・偏食が少し始まった
→障害がある偏食の特徴はありますか?

ちなみに、食事はスプーン、フォーク手づかみで15分程は座って食べ、ごっこ遊び、手遊び歌や音楽に合わせても踊ります。簡単な指示に従ったり、大人の模倣もします。友達とも遊びますし、目線も合います。尿意や便意も教えます。

ただ、気になる点もあり、医師から見ると受診が必要なレベルなのか何歳くらいまで様子見なのか教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師