抗がん剤治療と緩和ケアについて。

person70代以上/女性 -

セカンドオピニオンを受けてきました。まず外科の先生からお話があり「1月時点で肝臓転移を見逃した様子。血液検査の結果でも判断できたと思う。(大腸がん切除後に腫瘍マーカーが上昇していたそうです。)肝臓に小さいものが10個以上、肺に1個、大腸がんからの転移がある。これだけの数があると手術はできないけれど、肺に水が溜まっていなければ(4月に一度抜いており、水にはがんが見られず炎症のみだったそうです)全身の化学療法を試せると思いますよ」と言っていただき、すぐに転院の手続きをとって下さいました。その後腫瘍内科の先生に診ていただきました。抗がん剤治療は飲み薬と点滴をするので、初回は様子を見るために1週間入院して欲しいということ。抗がん剤治療と並行して、緩和ケアも行うことが望ましいですよとお話がありました。緩和ケアについても、同じ病院がいいかなと思ったのですが(緩和病棟もある、がん専門の病院なので)「肺に溜まった水を抜いたり、痛みが出たらすぐに診てもらえる方が安心して生活できると思うから、緩和ケアは通いやすい病院を探してみた方がいいと思いますよ」とご提案いただいたのですが、抗がん剤治療と緩和ケアを行う病院は違っていても不便はないのでしょうか。
本人は今、とても食欲があり元気に見えます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師