肺腺癌と小細胞癌混在型の治療

person70代以上/女性 -

75歳 母の件で相談いたします。肺腺癌再発後、抗がん剤治療(アリムタ、アバスチン)をしています。
3年前、術後の病理で肺腺癌(ALK陽性)と確定されています。
手術前は腫瘍マーカーはどれも基準値内でした。
再発後はCEA、proGRP、神経特異エノラーゼが高値で各々71 、 922 、 27です。
先日、こちらで相談して、通常腺癌でCEA以外の2つが同時にこれだけの値上がる事はないと教えて頂き、主治医にご見解を伺ってきました。
小細胞癌の部分もあると思うが、今から小細胞癌の治療するのもなぁ。。と。
進行はしているが、遅らせる事は出来ているので、今の治療をギリギリまで継続する判断の様です。CEAは微増、proGRPはどんどん上昇、神経特異は27付近をウロウロ。自覚症状はどんどん出て来ており、腫瘍も大きくなっている様です。小細胞癌は無視して、今の治療を継続するしかないのでしょうか?正直、今のドクターは行く度に言う事が変わって、言ったことも覚えておらず混乱しています。CTもお願いしないと撮らずCEAの値の変動だけで判断されており、これでいいのか悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師