1歳2ヶ月の娘の発達障がいを疑われているようです。

person乳幼児/女性 -

本日地域の子育て相談に栄養のことなどで相談に行ったところ、自宅以外の場所で興奮し、最近歩きが上手くなってきた娘はしきりに歩き回っていました。
その様子を見て、保健師さんがお母さん大変ですね、と話し始め、
支援センターなどの親子遊び中も、歩きたくなると動き回る、
こういった自宅以外の場所での読み聞かせは落ち着かない、
興味をひかれてその場にいた保育士さんのおもちゃのお片づけにフラっとついて行ってしまったことがある、
などの話を笑い話のつもりでしたら、
1ヶ月半検診まで様子を見てもよいが、
一緒に発達を見守りましょう、
療育や少人数の遊び教室もあります、
と勧められ、これまで全く発達について心配したことがなかったのでかなりの衝撃を受けました。
自宅では読んでほしい絵本を持ってきて、気が散ることはあっても好きな本は最後まで楽しむことができています。
言葉はママ、パパ、バイバイ、ワンワン、どーぞ、など宇宙語みたいなものとともに出てきました。
人見知り、場所見知りせず動き回る時もあれば、
私から離れたがらず、人見知りする時もあります。
私から保健師さんに事細かに話せたわけではないことも心配された理由なのかもしれません。
今日まで自分なりに手こずりながら楽しんできた子育てでしたが、
娘が言うことを聞かなかったり動き出すとこれは何かの障がいなのか?と不安と心配でいっぱいになり、参ってしまいそうです。
娘の様子のどういうところで保健師さんはそう心配されたのでしょうか。
現状で発達障がいを疑って注視すべきなのでしょうか。
衝撃を受けたままの気持ちで書いており、まとまりのない文章ですみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師