拡張型心筋症のCRTーD手術の切迫性について

person60代/男性 -

平成16年の健康診断の心電図で左脚ブロックが発見され、精密検査を勧められ、24時間心電図検査、心エコーなどの検査を受け、結果やはり左脚ブロックということで心臓カテーテル検査を受けました。冠動脈造影、左室造影検査の結果、狭窄なし、その後生検を行うが異形細胞はないと診断されました。しかし、心臓の拡張は認められるので(機能は正常な人の70~80%)非虚血性拡張型心筋症と言われました。その後、14年間薬物治療を続けてきましたが、通院が遠方であるため、今後は近い病院へと転院を希望し、異なる病院で診察を受けたところ、両室ペーシング付埋め込み型除細動器(CRT-D)植え込み手術が必要と急に言われました。全主治医は軽い運動がいいでしょう、ということでしたので、治療方針の急変に戸惑っています。この場合、手術は絶対に必要なのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師