認知症の薬を独居の親に飲ませるのが不安です

person70代以上/女性 -

お世話になります。
83歳になる母が認知症の疑いで受診・検査して、現在結果待ちの状態です。

最初の受診時に行った認知症テストの点数もあまり良くなくて、
日頃の物忘れなどもひどくなっているので
MRIや脳血流の検査結果でなにか見つかるだろうと予想しています。

その診断結果によって認知症の薬を処方されると思うのですが、いろいろとネットで介護している経験者の話を読んでみると、認知症の薬は副作用が出る方がけっこう多いという印象を受けました。

週の半分くらいは子供たちの誰かが顔をだすようにしていますが、
基本的に母は一人暮らしをしています。

そのため副作用が出ても気がつくのが遅れるのではないかと…。

それならばかえって飲まないほうが良いのでは?とも思うのですが、認知症の確定診断が出たら薬は必ず処方されるものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師