断乳後1週間の乳腺エコーの信憑性について

person30代/女性 -

最近自分の体のあらゆる部分に不調が起こりついていけません。右鼠径部、恥骨付近のズキズキから始まり、消化器科にて大腸CT、婦人科にて経膣エコーで子宮卵巣異常なし、頸がん体癌も異常なしでした。
ここ最近背中の肩甲骨付近も痛むようになりこちらも不安のため胸部レントゲン、胸部CT異常なしでした。
現在断乳後1週間なのですが、左での授乳が多かったので左の胸の方が大きいです。仰向けに寝てみて乳がんセルフチェックをしてみると左のみ乳腺が大きく膨張したものなのか乳首の下あたりにこりこりしたよく動くものに触れます。乳腺なのかしこりなのか分からず気になりましたので、乳腺外科二ヶ所にてエコー検査していただきましたが特に何も言われませんでした。が、断乳後まだ1週間なので分かりづらい事もありますと言われました。
もし背部痛まで出ている乳がんがあれば授乳中でも何かしら異常はわかるものでしょうか?このまま乳腺が落ち着くまで放置していいのか不安を感じています。

とにかく疲れやすくなったり、食欲がなくなったり、下腹部痛、骨が痛かったりと不調が続きすぎて、どこかに癌があり転移してしまってるのではないかと毎日苦しいです。心療内科にはかよっています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師