2歳男児 便秘での薬について
2歳8ヶ月の息子のことです。
長期間、便秘の薬を飲んでいますが大丈夫でしょうか?
今年の2月から排便時にものすごく痛がるようになりました。毎日出るのですが、汗だくで叫びながら、時には1時間近くもかかることもありました。時々便に血がついていたため小児科で『重カマ「ヨシダ」を1日2回0.5g』をもらい飲みましたが、時々はすんなり出るようでしたが、泣き叫ぶ状況はあまり変わらず。見張りいぼ?も出来てしまいました。
3ヶ月ほど様子をみていた時に、たまたま別の小児科に行くことになり相談し薬を追加したところ、毎日痛がることなく短時間ででるようになりました。
以下の薬に変更し現在2ヶ月目です。
○重質酸化マグネシウム「ニッコー」1日3回0.5g
○マルツエキス分包 高田 1日2回18g
そこで質問です。
2歳でこんなに長期で2つの薬を飲んでいて大丈夫でしょうか?
ちなみに徐々に減らしていく計画なのでまだまだ長期間飲むことになると思います。
原因は野菜不足だとはわかっていますが、どう頑張っても野菜を食べてくれません。
食べるのは、かぼちゃ、さつまいも、とうもろこし。時々、人参とブロッコリー。汁物が嫌いでみそ汁などは一切食べてくれません。
ヨーグルトは2日に1回位は食べます。
水分は冬でも1日2リットル近く麦茶を飲むので、水分不足ではないと思うのですが…
一般内科の医師が回答
他4名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ