剥離骨折の適切な治療方法について

person50代/女性 -

剥離骨折の診断結果と治療内容について
数日前の朝、通勤時に左足首を捻ってしまい、腫れはありましたが歩けるので捻挫だと思い仕事終了後、1つ目の病院でレントゲンを取って「剥離骨折」、全治4週間、1週間シーネ固定、その後ギプス固定と診断されました。足首をシーネで固定されて両手松葉杖の上、左足を動かさないように安静を言い渡されました。
その後、その病院が労災指定病院ではなかったため、会社の指示により転院。2度目は近所でも有名な大きな整形外科に診察を受けました。
結果は、「剥離骨折は剥離骨折だが、痛みも少なく、腫れはあるものの歩けるので、固定バンド固定で1週間後に来てください。松葉杖は必要なら片方だけ出しますが、使う使わないはあなたの自由です」と言われて、シーネ固定を外されました。
診断内容があまりに異なるので、びっくりした私に、そのドクターは「シーネ固定は、私ならこの症状では要らないと判断しますので、任せて下さい」とのこと。
普段の生活の質向上から言えば、後者の先生の診断はとても助かる診断でした。でも最初のドクターに「ギプス固定必要」と言われて、2度目のドクターから「ギプスなし、固定バンドで十分」と言われて、同じレントゲン撮影をした結果なのに診断の違いにびっくりしています。私の足のためには、どちらの先生を信用するべきなのかわからない状態です。
アドバイス宜しく御願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師