てんかん発作を少しでも抑える方法を教えてもらいたい

person40代/男性 -

小4の頃から小児脳性麻痺によるてんかん発作を持ち、初めの方は1年に数回のペースだったのが段々エスカレートしていき現在は2日に1回のペースになって行きました。発作の内容が重い時は意識がなくなり倒れる発作だそうです、軽い時は左手が上がる程度だったのが今は数秒ですが意識がなくなって自分でも覚えていない程です。薬の内容ですが少し前までは朝夕の2回分でドグマチール50mg テグレトール100×2 ビムパッド100×2 イーケプラ500×2だったのが今はテグレトールをなくしてビムパッド100を昼に飲む形に変更しました。まとめると朝昼夕と3回分になってもまだ軽い発作が来るみたいです。ついさっきも3回位起きまして、約1年位前から就労支援移行支援に週4で通っているのですが、そこで起きたみたいです。てんかん発作さえなくなれば自分は後はもう悩みはなくなると思う、身体的に言えば先天性左半身不随の障害を持っていますが、生まれた時から比べると大分良くなりました。例えば人間関係の悩みだとか発作が起きて人に心配されると返ってプレッシャーになるだとかいろんな悩みを抱えています。自分一人の時もなるべく気にしない様にはしているのですが不安になってしまいます。他には私も1人の男として女の子を好きになる事はあります。今通っている所でかなり年齢が離れている私は今年42才になります。
その女の子は1994年に生まれで18歳離れています。まず優先しなければいけない考えはてんかんを無くす事だと思いこのサイトに登録させてもらいました。どうしたら、完全には抑えられなくも良いから少しでも軽くなる方法はありますでしょうか?

 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師