子宮頸部嚢胞の経過観察

person30代/女性 -

15年3月、婦人科クリニックに3年ぶりに検診に行ったところ頸部に嚢胞が見つかりました(2cm/数ミリが多数)MRI上その時はナボットでしょうと言われ細胞診たまに体部の組織診(不正出血の為)をしてずっと陰性。無月経もあったので3ヶ月に1度は必ずクリニックで嚢胞も観察。
16年10月、いきなり嚢胞が1cm大きくなり総合病院へ。造影MRI、細胞診、組織診、マーカーをして良悪判断不能。同じ病院の婦人科の腫瘍専門医に診てもらい嚢胞の中を針で抜いて検査をしてナボット嚢胞の多発と言われました。その総合病院で3ヶ月に1度の細胞診をしてましたが1年以上経ってもMRIは必要ないと言われ不安になり大学病院を受診。(18年6月)1年半ぶりにMRIを撮り画像上大きな違いは無いが細胞診で初めてAGC。次は組織診だと思っていたのに「細胞診のほうがいい」と言われ細胞診を再びやりました。組織診はクリニックから総合病院へ紹介された時にやった1度だけ。陰性。
画像上大きさが変わっていないと言われても、中身を抜いてからはMRIを撮っていないので、1年半ぶりに撮った画像が抜く前の画像と変わっていないということは、またそこまで大きくなったということになります。それを聞くと「悪性ならもっと早く大きくなる」といわれましたが…
1.嚢胞(充実部なし/コスモスサインなし/水帯下有り)は本当にナボット?判断つかない状態なのでは?
2.このまま観察(細胞診)を続けているだけで良いのでしょうか?(円錐切除は3名の医師に診て頂いていますが嚢胞が頸部の上の方にあるので意味がないと)
3.この先どうなれば悪性を疑い手術となる?画像上が変わるとかAGC以上が出るとかですか?具体的に教えて下さい。
主治医には私が不安がって質問しすぎたのか「そんなに子宮を取ってほしければ取りますよ」と言われました。そんな言われ方で取るのは嫌です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師