子宮頸癌精密検査の結果がCIN1-2、治療方法

person30代/女性 -

子宮頸癌について。(31歳、子なし、独身)
子宮頸癌検査を受け、クラス5のadenocarcinomaという結果でした。要精密検査との事で精密検査を受けましたところ、診断結果報告書には
「移行帯領域が採取されている。化生扁平上皮に核腫大とコイロサイトーシスが認められ、CINの所見、CIN1-2相当を疑うが、上皮の断片化のため異型度の判断が難しい」
と書いてあります。
医者からはCIN2で中等度異形成と言われました。
治療法として、健康診断での検査結果のクラス5・adenocarcinomaは線細胞系の癌という結果だったのに対し、精密検査では扁平上皮系で癌では無く2つの検査結果があまりに解離している、子宮頸部より奥が癌という可能性もあるので円錐切除術を勧められました。手術が嫌なら様子を見るのでも良いですが、医者としては心配なので手術をしたいですし、円錐切除術をする際に麻酔をかけるので子宮頸部より奥の方の癌検査もしましょう。
とのことでした。

1.結果報告書にはCIN1-2と書いてありますが担当医はCIN2の中等度異形成と言った事(病院を出てから調べてみたところCIN1は軽度異形成、CIN2は中等度異形成とありました。軽度異形成の場合はだいたいの方が経過観察で済むそうですがそういった説明はありませんでした)
2.円錐切除術をすると流産などの確率があがると聞きますが、PCOSで妊娠しにくい体のため手術をしなくても良いならしたくない事(過去に結婚していて不妊治療をしてました)

上記の2点が引っかかりなかなか手術に踏み切れません。
手術しか選択肢がないのであれば手術を受け入れられますが、「大きな病院は手術の件数を稼ぎたいから手術を強く勧めてくる」という話を耳にしたことがあり、CIN1-2という結果では本当に手術が必要なのかわからないためとても迷っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師