O-1による下痢症状

person30代/女性 -

6/16:溶連菌と診断され、セフジドレンピボキシルという抗生剤と整腸剤を、7日分処方されました。
6/19〜泥のような藻のような、下痢が続く
6/30:胃腸科で、病的なものではないと思われると言われ、ミヤbm.トリメブチンを処方。その後普通便になってきたり、下痢を繰り返す。粘血便が2回ほどでる。
7/2:血液検査問題なし
7/3:調子が戻ったと野菜炒めを食べたら、夜中に普通便の後水下痢
7/7:便の検査結果がでて、O-1検出。ベロ毒素は結果待ち
という状況です。
抗生物質による下痢というより、はじめからO-1による下痢だったのでは?とのことで、レボフロキサシンとミヤbm.トリメブチンが処方されました。

そこで質問なのですが、

1.菌によるものなら、6/16から飲んでいるセフジドレンピボキシルで除菌はできないものなのですか?O-1という菌にはきかないのですか?
2.抗生物質ということで、また腸内環境が乱れ結局下痢が続くのでと心配です。何か対策はありませんか?
3.O-1は毒素検出は可能性としては低いといわれむしたが、例えば検出され今からも全身症状として合併症などの可能性もありますか?
4.食事も普通に戻して、ごぼうや納豆ヨーグルトなど食べ腸内環境を整えていたのですが、これらの食べ物も下痢を誘発しますか?

ほぼ一ヶ月近く下痢を繰り返してるしてるような状態で疲れ果ててしまいました。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師