このニカ月歩行中電気が走るような痺れ発生

person50代/男性 -

立ち上がった後の歩行中に頭部から両腕に電気が走るような痺れが時々走り歩行できなくなる。昨晩は、これまでで2番目に多く発生し、普段は座ると収まるものが、3時間ほど毎分強い痺れが発生し、怖くなった。昨年から血圧が高いので、アムロジピンを処方されていたが、痺れ症状を訴えたところ、夏場は血圧が下がりやすいので、服用を控えるように言われ、この3週間は控えていた。ただ、昨晩症状が激しかったとき、血圧は190-108に達していたので、服用して、今日はその痺れが今のところでていない。
原因の自己分析としては、ストレスと軽度肥満(175cm91kg)と想定。昨年6月に転職し、微熱(37.1〜7.5度)が数ヶ月継続し、メンタルクリニックに通院し、セルトラリン、メレックス、ルネスタ、トラゾトン塩酸塩錠を今年5月まで7カ月服用。
今年5月咽喉形成術を受け、術後ボルタレンサポ50mgを3日服用後、5M歩いて、電気が走るような痺れに継続的に襲われ、手術をした耳鼻咽喉科に行くのも苦しかった。思えばこの時がこの痺れの始まりか?医師よりこの座薬の服用を止めることを指示され、その後痺れは一旦なくなる。昨晩は、プライベートでムカつくことがあり、この痺れが激しくなったと想定。
尚、5月以降目眩や痺れが断続的に発生しているため、ストレスの多い会社出勤は控え、自宅での仕事中心の生活をしている。転職は多いので、適用力は高いと考えているが、年齢と今回の会社の特性(産業医によると今の会社は、他に比べて適応障害的な症状を起こす人が非常に多いので、あなたの問題ではないとアドバイスとメンタルクリニックの紹介を受けた)
今月に服用した薬は、レキュラ点眼液と昨晩のアムロジピンのみ。何科の医師に相談すれば良いかアドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師