子宮内膜症 産後の治療方針について

person30代/女性 -

現在産後11カ月 来月で1年です
2年前に内膜症(右卵巣チョコレート嚢胞2cm)の診断を受けた後自然妊娠して出産、現在に至ります
現在授乳中ではありますが、既に1日1回のみなので、子どもの様子を見ながらもうすぐ辞める予定です
第二子は考えてはいますが、今のところ特に強く希望してはいません
産後の生理は10カ月に再開しました
その際婦人科で診察を受けたところ、嚢胞はエコーでは確認できない、右側下腹部の癒着もなくなり、内膜症と言われても分からないぐらいに改善したと主治医から診断を受けました
今後の治療について相談したところ、そのまま経過観察で構わないとのことでした
素人考えではありますが、内膜症に完治はないと聞いていたので、授乳が終わり次第ピルで治療をするものと思っていました
確かに産後2回目の生理も軽く、症状もありませんでしたが、放っておけば進行してしまいますし、また嚢胞が大きくなってきたら手術も視野に入れなければなりません
折角内膜症が改善し、嚢胞も確認できなくなったので、生理を止めて良い状態を維持したいと考えていたのですが、主治医は症状がない限りはそこまでする必要はないとのことでした
主治医の言う通り、特に症状がなくてもピルで治療を受けることはあまり一般的ではないのでしょうか?
次の診察は2ヶ月後ですが、せっかく内膜症がよくなったので積極的に治療を受けたいと思っています
私のような患者にはどのような治療が一般的なのでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師