4歳精索水腫の腹腔鏡手術について

person10歳未満/男性 -

2歳3ヶ月の時に小児外科で精索水腫と診断されました。1年程受診していたのですが治らず、「痛みや違和感もなさそうなのでこのまま経過観察してください。痛みや様子がおかしかったらすぐに受診してください」と言われました。
現在4歳6ヶ月で最近、私が水腫を触ると痛がるようになり先日病院を受診しました。「エコーで確認すると以前は水だったのですが穴が大きくなり大網も少し出ている状況です。この場合は受診の適応になります。」と診断を受け、手術をします。
手術は腹腔鏡手術で全身麻酔、手術日前日から泊まり手術を終えてその日に帰宅するそうです。希望により術後1日入院する事も可能みたいです。

質問は
●水腫のみだったのが今は大網も出るというとは一般的なのですか⁇かなりひどくなっているのですか⁇
●10月前半に運動会、後半に遠足があるので11月始めにするのか、もしくは9月始めに手術をしてしまうかです。ただ9月にしてしまうと運動会の練習があるため負担ではないか心配です。
11月にすると少し期間が開くのでその間に嵌頓などならないか心配です。

あと、
●腹腔鏡手術をしたその日に帰宅というのが本当に大丈夫なのか不安です。
●術前の色々な検査⁇もしていない状況です。手術の予約を取りそれまでには受診はないそうです。これは一般的なのでしょうか?

回答宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師