治りますか?

9月からむかむかが始まり 胃腸科や内科でいろんな検査をしましたが 異常なく 胃カメラで軽い胃炎はあるのですが なかなかよくならないので、心療内科に行ってみたらと病院の先生に言われ行ってきました。とにかく疲れをとって自律神経を治していきましょうとのことで 今スルピリドと寝る前にデゾラムを飲んで20日間です。むかむかは、少しずつよくなってきています。薬を飲んでしばらくすると お腹がすいたときみたいに胃が痛くなるのは 薬のせいですか?しばらくすると痛みもなくなるのですが、後朝 目がさめたときも 同じように胃が痛い感じがします。このまま薬を飲んでいたら むかむかもとれて治りますか?薬もやめられますか?薬を飲むまでは、吐き気 食欲もなかったのですが 飲んでからは、吐き気はなくなり食欲も少しずつでてきています。あせってはいけないんですよね。なんでむかむかがとれないのか不思議です。やはり 心配性だからでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師