うつ病?パニック障害?

person50代/女性 -

こんにちは 実は 母親ですが、昔から心配性の気は合ったのですが、最近激しく 誰かが家に侵入してきたとか、家のかわらが 割れているとか、20年位前に やくざに脅されたとか、近所の人はみんなぐるで 家を壊そうとしている などなど 被害妄想な感じです。少しのことでも心配事にしようとしています。心配で病院にいってほしいのですが、医者はみんな 敵で 病名を偽ると思っています。家族にも不信感を持っている感じです。どのようにすればいいですか。何を言っても伝わりません。家から外に出て もっと楽しい人生を送ってもらいたいのですが・・・ どのように接したらいいのか?どのように 病院に連れて行けばいいのか?教えてください。岡山県からですが、近い病院で 相談など受けてくれるところは無いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師