3か月間のどに違和感があり検査結果の意味を知りたい

person40代/男性 -

5月くらいから、タン(鼻汁がのどにたまる)がでるようになり、すぐに耳鼻科に行き、ファイバースコープで見ていただきましたが、のどはきれいで腫瘍のようなものや、腫れはないと。しかし6月からのどに違和感がでてきて(痛くはなく、喉が乾燥した感じ)、別の耳鼻科に頼み込んで、造影センターで、頭頚部のMRIをとっていただきました。その結果(耳鼻科医師あての結果)、下咽頭後壁にSTIRで高信号域が見られ、軽度の造影増強化効果を伴います。拡散低下は指摘できず、その形状からも積極的な腫瘍を疑う所見ではありませんが、炎症変化は鑑別となります。臨床像と併せて評価して下さい。また、7年前にたまたまレントゲンで小さな唾石が見つかったことがあり、その唾石はMRIでは映らないようで、唾石、甲状腺、頸部のリンパ節腫大も認めない、でした。頸椎の骨に変形があると(2年前に整形外科でMRI検査したときも指摘され、その時は気にするほどではないと言われました)。
実は、兄が下咽頭がんで非常に悪い状況にあり(大量酒飲が原因)、兄の入院先の病院に行って本人にあった直後から、相当ショックで、そのときになぜかタンがでてきたので、精神的なものも原因なのかなと思っています。また、6月に逆流性食道炎の経過観察で胃カメラ検査時に、のどにファイバーが当たったためか、そのころからのどに違和感を感じるように。6月からは毎週耳鼻科に行っても去痰剤が効いた気がしません。昨日MRI結果を見た耳鼻科先生が再度ファイバーで喉の奥まで丁寧に見たのですが全然腫れているようには見えないと。明日大学病院で胃カメラの(逆流性食道炎の)検査をするので、そのついでに下咽頭のチェック(NBIとか)をお願いしてみたらと言われました。私は禁煙20年お酒も控えて気を付けてきたのですが、兄のこともあり下咽頭がんを心配しています。また鑑別や炎症性変化の意味は何でしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師