発達障害の可能性はありますか?

person乳幼児/女性 -

自閉症等の発達障害の兆候はありますか?

2歳の娘がつま先歩きをします。
初めて歩いたのは1歳のお誕生日前で、1歳半の時は発語は4〜5語くらいで検診は問題なしでした。1歳7ヶ月くらいから、つま先歩きを1日数回するようになったり、工事現場の大きな音や見知らぬ人と目線が合うと耳ふさぎをしましたが、1歳9ヶ月くらいにやらなくなりました。
その後、たまに1〜2週間つま先歩きを1日に数回している期間がありますが、ふとやらなくなり、また数週間経つとやり始めたりします。
ハイハイも腕だけのずり這いの後に、高ばい(お尻を高くあげて足のつま先で前へ進む)になって、膝をつくハイハイでなかったのでちょっとおかしかったです。
耳ふさぎは1歳9ヶ月以降パタッとやらなくなりましたが、人見知りが激しく、見知らぬ外国人(海外に住んでいるので黒人や白人、アジア系は大体大丈夫です)に対しては、下を向いてしまったり、目をつぶっています。大きな音は、何回か聞いて慣れると大丈夫ですが、軍の戦闘機が家の真上を通ると『怖いよ〜』と言って飛びついてきます。ちなみに、人混み等のガヤガヤしたところでは耳を塞いだりはしません。

言葉は少し遅めな気もしますが、2歳のお誕生日前に「ママ〜、アンパンマンかわいいね」と言い、その後も「うんちした」等二語はいくつか出ています。単語もかなり増えました。私にもかなり話しかけてきます。他の子供に近づいたりもします。2歳なので、まだ一緒に遊ぶ感じではありませんが。
ただ、発音が曖昧なものが多いですし、おうむ返しも多くて、私の質問に答えるのではなく、私と同じ言葉を言ってしまうことが多いです。
2歳になりたてだと、この程度でしょうか?
イヤイヤ期のせいなのか?寝そべったり、抱き上げようとしてもくにゃくにゃしてしまうこともあります。
全体的に心配しなくて大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師