ヘパリン類似物質によるAPTT延長はありえますか?

person乳幼児/男性 -

血液凝固、ヘパリン類似物質などについての質問です。

本日、子供に痣が少し出来やすいという理由で血液凝固に問題がないかうけた血液検査によって
活性化部分トロンボプラスチン(APTT)の延長を指摘されました。
これから考えられる疾患について調べていた時に(おそらく血友病を疑っているような感じでした)
ヘパリンを使用した治療中や、検体へのヘパリンの混入などでAPTTが延長するという事が分かったのですが
ヘパリン類似物質を保湿として塗っている場合でもAPTTが延長してしまう場合があるのでしょうか?

ヘパリン類似物質を常用している事を医師に伝えそびれてしまい、次回の診療で伝えるつもりなのですが、どうにも気になってしまって…。

追記:血小板数やプロトロンビン時間の異常はありませんでした。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師