最高血糖値を制御した上でのhba1cの捉え方

person30代/男性 -

・36歳男性、空腹時血糖90〜100、hba1cが5.6程度です。
・血糖値が上がりやすい体質でして、かかりつけの医院に血糖値測定器を借りて測っているのですが、食事における糖質1gで血糖値3程度上がる感じです。
・それを踏まえ、一食当たりの糖質20g以内の生活をここ1年弱続けています。イメージとして、食後血糖値を150〜160程度以内に抑制する形です。これは、書籍等で「血糖値160〜180くらいから血管にダメージが出始める」との記述を読んだためです。
・1日3食を糖質20g弱の食事とし、たまに15時頃に間食しています。これらを総合すると血糖値は90〜100程度(空腹時)から150〜160程度(食後MAX時)を行き来しているものと思いますが、それであればhba1cがもう少し下がらないものかな、という気もしています。
・ご飯やパンなどは基本的に食べないため、食事の不足感も少しあります。そこで、もう少し食事量を増やすなり、間食をとるなりしようか迷っていますが、そうすると理論上はhba1cがあと少し上がることとなり、いわゆる基準値を超えてしまう恐れがあります。
・ただ、仮にhba1cが5.8〜6.0程度でも、随時血糖値のMAXが150〜160程度であれば、(その生活を続けている分には)大丈夫と言えるものなのでしょうか。それとも、最高値がそれくらいでも、更にhba1cは下げるに越したことはないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師