ヘパーデン結節が治る可能性はありますか?

person60代/女性 -

数日前から急に右手小指の第1関節が腫れて痛むようになりました。
本日整形にてレントゲン検査の結果、軟骨のすり減りと棘があり「へバーデン結節」と診断されました。
今の所痛みがあるのは小指だけですが、薬指にも少し兆候がある。と言われました。
(痛みが無いので気がつきませんでしたが、確かに薬指も少し腫れているようです)
まだどちらの指にも顕著な変形はありません。
治療として小指にテーピングをして、湿布を処方されただけです。
次回の診察も指示されませんでした。
質問なのですが、やはりへバーデン結節は根本的な治療法は無いのでしょうか?
湿布やテーピングで痛みや腫れは取れますか?
このまま変形するのを待つだけなのでしょうか?
右手なので、包丁やお箸を持つにも不自由しています。
また先生方お勧めのテーピング関連商品や、痛みを緩和する方法があればお教え下さいませ。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師