逆流性食道炎と耳鼻科症状について

person40代/女性 -

お世話になっております。

逆流性食道炎なのですが、PPIのお薬を2ヶ月服用しました。この頃の症状は、朝寝起きの同じ時間にPPIを飲み、その後1時間後までに胃酸が上がってきて息苦しくなっていきます。そして、毎食後空腹を感じると胃酸が上がってきて、息苦しくなります。夕食後3時間過ぎから朝PPIを飲むまでは水を飲んでも胃酸は上がってきません。

そんな状態を繰り返しているうちに、PPIを飲むと調子が悪くなるイメージになってきてしまいました。
PPIの薬の効果が切れる時間だからでしょうか?
それとも、PPIで胃酸を抑えすぎているのでしょうか?

どのように思われるでしょうか?

ただ、病院の検査などで、平な状態で横になると胃酸は喉の方まで上がってきていて、毎回翌日から耳鼻科関連の悪化はあります。耳鼻科で逆流性食道炎を指摘されて、胃腸内科で治療しています。耳鼻科でも治療ができると知らなかったので、内科へ行ったのですが、もし耳鼻科だったら、喉や耳の痛みも一緒に診てもらえたのかなと思ったりしています。逆流性食道炎の場合の耳鼻科治療は痛み止め程度になりますか?それとも、もっと違う良いお薬がありますか?胃カメラもしたいのですが、耳鼻科症状が悪化するのが分かっているので、もう少し胃が落ち着いたらと思っていたのですが、2ヶ月経過したので病状を知りたい気持ちもあります。

鼻からの後鼻漏かもしれないとずっと思っていたのですが、もしかしたら耳が痛いので中耳炎気味なのかもしれないと思い始めてもいます。片側なのですが、子供の頃からこちら側だけは中耳炎になりやすく、後遺症として耳管が開いていると思う症状もあります。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師