生後3ヶ月、睡眠障害、ホワイトノイズ について

person乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の娘を持つ親です。
娘について以前も質問させてもらったことがあるのですが、非常に強い泣きをする子です。眠くなった時に特に火がついたように泣きます。泣きだすとすぐにマックスまで行き着き、抱っこしても泣き止む子ではなく、あやし甲斐があまりない子です。(怒り泣きをして仰け反ります)

生後2ヶ月の時にたまたま掃除機をかけた時に聞き耳を立ててピタッと泣き止んだことがあり、それ以来ほとほと困った時には掃除機音を聞かせていました。
ちなみに、眠るのも非常に下手で、やっと寝たと思っても30分が限度ですぐ起きます。眠いのに寝れないのがギャン泣きの原因かと思い眠たそうなタイミングで掃除機の音などを聞かせていると泣いたとしても割と早いタイミングで寝てくれることがわかりまひた。

そこで寝かしつけに砂嵐のような音が出るスピーカーを購入し聞かせていたら、確かに寝るのですが音を切るとすぐ目覚めます。
なので夜な夜な砂嵐音をまあまあ大きい音で聞かせているのですが、脳に影響など考えられるでしょうか?

聞かせずに寝ないでギャン泣きなのと(生後2ヶ月まではその状態でした)、聞かせながらまずまず眠るのとではどちらが良いのでしょうか…

本当にあの手この手を使って泣き止まそう、寝かせようとしてこちらがヘトヘトになり、最後にたどり着いた手段です…

少し罪悪感もあるのですが眠たいなら寝かせてあげたいなと思い生後2ヶ月から使っています。

辞めた方がいいなどの意見があればお聞かせ願いたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師