腎臓の血液検査の結果 受診必要か?
いつもお世話になりありがとうございます。
92歳の祖父のことでご相談です。
既往歴はなく、身長 165 体重63.9
服薬してるお薬は、フェブリク錠10mg 1日1回 マグミット 500mg 2錠を1日2回、エパデールS900 1日2回 ユリーフ 2mg 1日2回 プラバスタチンNA 10mg 1日1錠です。
今回、血液検査の結果でLDLコレステロール 140 尿酸7.5 尿素窒素31.6 クレアチニン 1.60 ナトリウム5.3 CRP 0.35でした。
特に薬は出ず、生野菜と果物を控えるようにとの事でしたが、これは腎臓内科へ受診するべきでしょうか?
また、先日片手と、両太ももをこむら返りを起こしました。
ツムラ68番を服用後すぐおさまりましたが、この太もものだるさ、痛みは心臓の病気とは関係ありますか?
ご教授のほどよろしくお願い致します。
新城市民病院 中村 一平 先生
一般内科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る