転移性肺腫瘍、定位放射線治療と胸腔鏡手術の選択

person70代以上/女性 -

母92歳ですが、左下肺に5mm~6mm大の右股関節軟骨肉腫からの転移性肺腫瘍が2つあり、右上肺には、3mm大の転移性肺腫瘍が3つあります。紹介で、自由診療のできる病院に行きましたが、そこの放射線科医から「定位放射線治療といえども、それなりに正常肺組織をいためるだけのダメージはある」と言われました。紹介していただいた呼吸器外科の先生は、
左下肺の2つの腫瘍だけなら、胸腔鏡手術をしますよと、言って下さってます。
ここで、先生方に、聞きたいのは、92歳の女性にとって、あとあとまでの呼吸機能を考えた場合、自由診療で5つすべての腫瘍を定位放射線治療にした方が良いのか、左下肺2つを胸腔鏡手術をし、残り3つを定位放射線治療にした方が、後々の呼吸機能を考えた時には良いのか、先生方の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。(数が増えれば治療するすべがなくなるので、治療することには母も同意しています)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師