高齢者の重度の鉄欠乏性貧血です。

person60代/女性 -

来年70歳を迎える母の事で相談です。
今年の年明けにヘモグロビンが6をマークした為即入院となり、ひと月で80本近くの造血剤を打ち12.5まで上がりました。しかし、退院からふた月後の血液検査で再び9まで下がり鉄剤を出されたのですが体に合わず服用できませんでした。その2週間後に行った血液検査でヘモグロビンは9のままでしたが、鉄が16フェリチンが10.0値になっており、それ以来毎週一回造血剤を打ちに通院中です。しかし、ヘモグロビンは9.3、鉄は16のままでフェリチンは17まで上がりましたがほぼ横ばいで多少増減する程度です。

ちなみに食道・大腸内視鏡、小腸カプセルカメラの検査といろいろ行いましたが特に異常は見つかりませんでした。

このことを踏まえ、念の為にと数カ所病院を廻って血液検査の結果を診てもらいましたが「どこにも出血が無い体でこの年齢で鉄欠乏性貧血はどうしても考えられず、造血剤が役に立っていない事が不思議だ」と口を揃えて言われてしまい、大学病院の血液内科でさえも「血液の病気では無さそう。MDSも考えられないから骨髄の検査も必要ない。でもよく分からないから経過観察しましょう」と言われ途方に暮れております。
ある日突然ただ鉄が体に留まらないと言うだけの病気とかになるのでしょうか?
これだけの情報では判らないかも知れませんが、何が原因なのか、どういう病が考えられるのか教えてくださると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師