下痢を伴い抗生剤点滴治療➞回復➞低体温どうしたらよ

person50代/女性 -

前回、腎盂腎炎の症状で相談させていただいたものです。抗生剤点滴治療で本日、治療終了となりましたが、炎症反応や尿は回復したのですが、何故か、体温が35度中盤だったり、前半だったりとなり、治療中盤で体温を測った時はいつも通りの自分の体温で36度台中盤でした。気になり出したのは昨日の夕方何気に測ったら、35.7で今日の朝は35.1なんていう体温にもなり、午後に36.1、現在35.6とやはり下がってしまってます。10/25から抗生剤の服薬そして、その日の真夜中に発熱したので、夜間外来に行き、点滴で抗生剤、解熱剤、水分をし、翌日、抗生剤服薬に切り替えましたが、下痢が続いたため、28日より、外来での点滴による抗生剤治療に切り替えました。昨日まで点滴をしてました。点滴に切り替えてからも下痢は、回数はへりましたがありました。
この低体温の原因はなんなのでしょうか?
生きてきた今までの中で35度台は全くなく、免疫力、体力の低下なのかとも思ったのですが、この低体温は何もせずに自然と回復するものでしょうか?かなり不安に思っています。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師