腹痛と失神についてです

person30代/女性 -

よろしくお願いします。

無料検診の大腸がん検診(検便)で精密検査と言われ、昨日大腸内視鏡検査を受けてきました。

一昨日夕食(病院で購入した検査食)を済ませ、病院から受けた指示通り処方されたセンナリド3錠とガスモチン2錠を9時に飲みました。夜中2時頃腹痛で目が覚め、排便かな?と思いトイレに篭りました。便は出ませんでした。段々腹痛が激痛になり冷や汗と震えが出てきて、家族を呼んで病院へ連れて行ってもらおうかと思った瞬間から記憶が無く、気付いたらトイレで倒れていました。家族から「何か大きい音が聞こえたぞ」と言われたので便器に頭を打ち付けたかも知れません(トイレが狭いので)。腹痛はおさまりとりあえず寝ました。明け方5時頃排便をしました。

質問ですが、腹痛と倒れたのは関係がありますか?病院で診て頂いた方が良いのでしょうか?その場合何科で診て頂くべきですか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師