血液検査の結果

person30代/男性 -

今月35歳になった主人のことです。身長は173センチ体重56キロでここ何年も特に大きい変動はありません。煙草は一日十本位です。先日、半年に一度の会社の健康診断の結果がきましたが、血液検査で要経過観察になりました。春も指摘をうけましたがそのままになっていました。今回、前回、前々回の結果は次の通りです
今回…赤血球418 ヘモグロビン12.1 ヘマトクリット37.3 白血球9800 血小板数24.6 総コレステロール119 中性脂肪27
前回…赤血球415 ヘモグロビン12.4 ヘマトクリット37.7 白血球9500 血小板数27.7 総コレステロール131 中性脂肪30
前々回…赤血球443 ヘモグロビン13.1 ヘマトクリット40.8 白血球6900 血小板数21.2 総コレステロール131 中性脂肪75
健康診断は夜勤明けにそのまま受け、前日の夕食を最後に固形物は食べず夜勤中は持って行った500ミリリットルのペットボトルのお茶を三本飲んだようです。前日の健康診断もやはり夜勤明けで受けて仕事中はお茶ばかり飲んでいたようです。また、今回の健康診断を受ける3、4日前腰が痛くて整形外科を受診し痛み止めを飲んでいましたが、健康診断前日はのまないようにしていました。健康診断の一週間程前娘が熱を出しマイコプラズマ反応があり気管支炎をおこしていました。主人自身がいうには健康診断の日はあまり体調は良くなかったと言っていました。 前回指摘を受けた時にも病院に行くように促したのですが、結局行かなくて今回またこのような結果になりました。主人が心配でなりません。何か怖い病気なのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師