腎盂尿管鏡検査の後も痛みが続いています

person40代/男性 -

【経過】
現在、入院中の者です。
半年前から血尿が続き、膀胱の内視鏡検査の結果、左尿管口から血尿が認められたため、左腎の特発性腎出血と診断されました。
今から一週間前に入院し、月曜日に
腎盂尿管鏡検査を行いました。腎盂に出血している箇所があり、過酸化水素水を注入して当該箇所を処置したとのこと。確かにそれ以降、尿に血がまざらなくなり、黄色い尿になりました。
施術翌々日の水曜日にステントと導尿の管を抜いたのですが、その5分後くらいから、猛烈に左脇腹が痛くなりはじめました。また血尿が始まりました。
エコー、CT、血液、レントゲンの検査をしてもらいましたが、大きな異常はないとのこと。
翌日木曜日にも痛みが引かなかったため、尿管ステントを入れました。
過酸化水素水注入後の炎症の副産物排出を促す、軽い水腎症も見られるため、また、尿管に狭窄もあるため、との説明でした。
それからさらに2日が経過しようとしていますが、左脇腹の痛みがなくならず、6時間ごとにロキソニンで痛みを止めています。特に食事を摂ると胃腸が動くせいか、食後に決まって痛みがやってきます。さらに、左脇の背中側にも痛みが拡がってきました。相変わらず血尿が続き、ロキソニンの服用頻度も増えてきました。医師は様子を見るの一点張りですが、私としては、この病院で手術を受けた後に状態が悪化し続けているように思えます。

【質問】
1 ステントを抜いた直後から痛みと血尿が出ていることから、引き抜く際に腎盂か尿管が傷ついたことは考えられませんか?担当医には否定されましたが。

2 経過観察の他に打つ手はないのでしょうか?

3 この病院に対する不信感が募っていますが、こういったケースで、もっと質の高い治療を受けられる病院への転院するにはどうしたらよいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師