離乳食後のミルクをあげていませんでした

person乳幼児/男性 -

1歳0ヶ月 8800〜8900g 男児について。
離乳食を5.5ヶ月から始め、9ヶ月になったその日から三回食にし、その1週間後からフォローアップミルクに切り替えました。新生児よりミルクで育てています。
最初は離乳食の本通りに、起床時ミルク200、離乳食+ミルク、就寝前ミルク200を続けていましたが、10ヶ月になる前に本を確認すると、「食後の母乳やミルクは少しずつ減らしていきましょう。また欲しがらない時は無理に与えなくてよい」と見て、離乳していかないといけないと思い込み、夕食後のミルクをあげるのを10ヶ月になる2日前から辞めてしまいました。毎回ミルクを作るのもだんだん億劫になってきたこともあり、離乳食を食べ終わって、ミルクを欲しがるサインなど私はわかりませんでしたし、作ったら40〜80飲む感じでした。夕食後のミルクを辞めても特に泣くとかはなかったように思います。 ですが、いま思うと、ミルクを辞めるなら離乳食の量を増やすとか工夫しないといけなかったのでは、、と自分の愚かさに嘆いているところです。フォローアップの缶を今更みると、520〜760が1日の目安となっているのに、私は400はあげていましたが、平均450くらいでした。準備して飲まなかったら、欲しくなかったと納得できますが、そもそも準備しなかったので育児放棄していただけではと、自分を責めてしまいます。私の間違いに気づいたのが1歳になる1週間前です。離乳食の量は目安量か、やや少ないくらいで食べていましたが、ミルクの量が足りなさすぎて成長発達に問題がでますでしょうか。もう過去は変えられないので気づいたときから、頑張るようにしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師