朝目覚めがすっきりしなくなり困っています

person40代/男性 -

10月4日にアルコールを100cc飲んだ処、相乗作用でお薬が効きすぎているようです。服薬は就寝前に○プレキサ20mg、ロ○プノール2mg、マ○スリー、ニュー○プチル50mg、インプ○メン12mgを8時台に飲んでいます。朝、7時を超えてねている傾向が飲酒の後から、あります。飲酒前はすっきり目覚めていたのですが、まだ、朝、目覚ましが無いと起きれません。時間がどの程度経過すればすっきり目覚められますか?

日中の眠気は無いです。
早めの回答をお願いします。

補足ですが
統合○○症で20年弱服薬しています。
派遣で今働いています。契約は1年更新です。
残業はありません。
このような状態が続くと、契約を切られてしまう可能性もあります。
どうぞ、よろしく回答のほどお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師