頻発する心室性期外収縮について

person30代/女性 -

平成29年12月から動悸を感じるようになり、ホルター心電図の結果、平成29年12月には、期外収縮が1000回だったところ、平成30年11月には、心室性期外収縮15,000回、上室性期外収縮30回程度に増えていました。
平成30年7月に心エコーを実施した際は、軽度の僧帽弁閉鎖不全との診断でしたが、運動制限などはありませんでした。
主治医の先生は、不整脈の回数が多くなっているため、このまま継続して続くと、いずれ心機能が落ちてくる恐れがあるため、薬を服用していくか…とのことでしたが、近いうちに、妊娠できたら…ということを相談しましたら、不整脈の薬は禁忌となるため、不整脈専門外来に行って、カテーテルアブレーション手術を検討していくか、しばらく槏子を見るか…というところで、現在、手術の勇気はまだなくて、経過観察しているところです。
期外収縮をはっきり自覚する体質なのか、今は昼間の不整脈は減っている気がしますが、いつも寝転ぶと期外収縮(二段脈)が発生するので、夜寝ている間にどれくらい起きているのかは、わからない状況です。
私のような場合、今後、どのようにしていくのが最善なのか、とても悩んでいます。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師